【命に真剣じゃない】哲学が無い人の人生がつまらない必然

スポンサーリンク
哲学

おはようございます。
黒うさぎです。

1年4カ月間、1秒も働いてません。
何故かと問われれば、「時間はカネよりも重要である」という哲学が自分の中にあり
時間はカネを稼ぐためではなく、楽しいことをするために使うと決めているからです。

本日は図書館で「人生に意味はあるか」という本を借りてきましたので
その内容を交えながら、哲学がなければ人生は面白くならない理由を語っていきたいと思います。

真剣だから面白くなる。

自分の命に真剣に向き合わない奴の人生が

つまらないのは当たり前だ

 

🤖哲学が無いから、どこにも行けない


人間は自己の全存在を、自分で決めた方向に向けて、自覚的に方向づけながら生きることができる存在です。この点にこそ、それまでの動物とは決定的に異なる、人間の出現の画期的な意味があると私は思うのです。

そしてその出発点は「人生の意味や目的は何か」「私たちは、何に向かって生きるべきか」を探求していくことにほかなりません。なのに、それについて一度も真剣に考えたことが無い。というのは、あまりにもったいなくはないでしょうか。

引用:人生に意味はあるか 諸富祥彦

哲学とは羅針盤のようなものです。
人生と言う名の航海において、哲学という名の羅針盤が無ければ
ただ波に揺られて右に左にとたゆたうだけで時間が過ぎていき
人生の晩年に差し掛かっても、どこにもたどり着けなかったということになりかねません。

が、
私が見る限りでは世の中の大半は
まさに右に左にと周りに流されるばかりで時間を浪費し
どこにも行けないような人ばかりに見えるのです。

同じ場所にとどまるのはしんどくないか?
私はしんどい。飽きるし

 

🐲満足を得ようとしなければ満足は得られない


ファウストのように実際に「欲張って欲張って、死ぬまでに何とか満足を得ようと命を燃やす」ことがなくては、人生の本当の意味も、真の幸福も、つかむことはできない。ゲーテがこの作品を通して表現したかったのはその点ではないでしょうか?

「ファウスト」で描かれたこの「求めて、求めて、求めぬく姿勢」。この姿勢こそ、人生の真実に到達するための鍵であると私には思えます。

引用:人生に意味はあるか 諸富祥彦

時間を得るためにリタイアすることを決意した私は
3年半の会社員生活で2000万円貯めました。

退職する際に同じ寮で暮らしていた同期とメシに行ったのですが
その人は500万も無いと言っていました。
同じ給料を貰って同じ場所で暮らしていたのに、です。

それもそのはずで、
私は「時間はカネより貴重」という羅針盤を手に
リタイアという明確な目的地に向けて航海していたのに対して、
同期はただ生きていただけなので、これだけの差が開いてしまったのです。

リタイアできた理由を一言で表すなら
「リタイアしようとしたから」

求めよ、さらば与えられんというわけです。

とは言え、求める内容は吟味する必要があります。

大金持ちになりたい←何故?
この何故?に答えが出せないのに大金持ちを目指してしまっては
目的も無いのにカネを集めて使いもしない、わけが分からない人生を送ることになります。

 

😘人は根拠なく生まれ、意義なく死んでいく


たとえあなたが偉大な文学作品を描き上げ、今から数千年にわたって読み継がれていくとしても、いつかは太陽系が冷却し、あるいは、宇宙が徐々に縮小するか崩壊し、その結果、あなたの行った努力の痕跡は、あとかたもなく消え去ってしまうでしょう。いずれにせよ。私たちはこの種の普及の業績の一端でさえも望むべくもありません

引用:人生に意味はあるか 諸富祥彦

生きる意味について
「人類に貢献する」「子孫を残して未来につなぐ」というのはよく聞く話ですが、
そういったもっともらしいことを話す人を見るたび

こいつが見ているのは人生の真理でも何でもなく、
無意味な自分の人生を慰める妄想だと思うのです。

「人類は繋がっていくから俺の人生は意味があるんだ」と語る口があるなら
なぜ同じ口で「ビックバンで始まった宇宙はビッククランチで消えて人類は滅びるから俺の人生は無意味だ」と語らないのか。

それは俺の人生には意味があるんだという結論が先にあって、それを肯定するために人類は繋がっていくという仮定を使っているからであって、人類が滅びる仮定は見えない聴こえないしているだけなのです。

人生に意味はない
紀元前にブッダが到達したことこそ真理であり

その立場に立って考えれば
「自己満足」こそ人生をかけて追及することなのだと分かるはずです。

だからこそ、社会貢献ではなく自己満足の人生を生きるため
リタイアしてやりたいことやるのが正解だと私は考えるわけです。

自己満足の結果が社会貢献になる人は、それはそれで問題ない。
ただ社会貢献や人類貢献とかが先に来る人は嘘くせぇと思うんです。

 

🍃脱社会的じゃなきゃ本物じゃない


およそ四分の一くらいの人は、何らかのきっかけで社会との違和感を感じ始め、脱社会的な傾向を強めていくと思います。そして、さらにそのうちのごくわずかな人、おそらく百人に一人くらいの人は、なんらかのきっかけによって、まず「脱・社会的な世界」へ、そしてさらには、それを含んで超えた「未知の世界」へと視座が映っていきます。そしてついには、人生の中心的な立脚点が「そちら」へ転換してしまう。すると、人生や世界がこれまでとはまったく違って見えてくるのです。そうなるともう、分かる人には分かるけど、分からない人にはわからない、ということになってしまうのですが、人生や世界のさまざまな物事を見る立脚点がひっくり返り、いろいろなものの意味や価値もまったく異なって見えてくるのです。

これはものすごく重要なことです。個人の自己成長、内的成長という観点から言っても、これが最大の分かれ目になるでしょう。

心の底から、これに同意する。

人生について真剣に悩み、考え、行動すれば
社会的な人間の嘘に気づくだろう。

自宅と会社の往復を棺桶入る直前まで続ける
それが人生の極意だとわきまえた顔で語る大人も
それは本心ではなく、そうせざるをえない自分に対する慰めなのだ。

会社員を続けるしかない人は確かに存在する。
既婚者で子供がいたり、住宅ローンが何十年と残っている人が
脱社会をするわけにはいかないだろう。それは分かる。

だが、であるから会社員が正解だとはならないのです。

仮にあなたが創業者一族だったり地主だったりして
何もしなくても何億円も入ってくる状態にあるのに
会社員が正解だと考えて、縁もゆかりもない会社に一兵卒として入社するか?

よっぽど頭が悪く無い限り、そんなことはしないでしょう。
その有り余る富をもって、芸術などやりたいことを追求してみたり
あるいは他人のビジネスのお手伝いではなく、自分のビジネスに注力するでしょう。
だってカネはあるのですから。カネ以外の価値を求めるのが自然です。

生まれや所有で揺らぐようなものは
人生の真理でも生きる意味でもなんでもなく
現在の自分を慰めるための、嘘・偽り・ごまかしでしかない。

サルですら不平等に怒りだす。

不満足なのに現状を変えようとしないのは自分に正直に生きていない証拠です。

人生は一度しかないのに、自分に嘘をついて生きていきたくないので
私はリタイアして無職というまっさらな状態になり、絵を描いているわけですが
この状態がまさに本当の自分と言う感じで、生きる喜びを感じます。

無論、結果が出なくて絶望することも多々ありますが
だからと言ってフルタイム雇われ労働に戻りたいかと言われれば絶対にNO。

というわけで
脱社会的な思想を日々高めながら
生きていく・・・・・・

リタイアがある現代に

平和な日本で人間に生まれた幸運を

日々感じますね

 

🤮おまけ:漫画の進捗


過去がダメだと言う話で、会議に回すのは来月になってしまいました。

最初に提出した時は、「今の主人公像(クズ)と繋がらない」という指摘
2回目に提出した時は、「話の流れ(健康)に合ってない」という指摘
3回目に提出した時は、「感動できない」という指摘

これらの話を総合すると、クズが健康の話で感動できる過去を作れということですね。

できんのか・・・そんなこと😰

まぁできるか。
ヤンキーが犬を拾う理論で考えれば、割とスタンダード。

それはそれとして、1カ月会議に回されるのが遅れてしまったことは
フラストレーション。

リタイア後につらいことがあったら
会社員時代を思い浮かべると「あの頃よりはマシだな」と気持ちが軽くなる裏ワザを発見した。

無職の今↓
やりたいことしかしてない。好きな時間に寝て起きてる。関わり合いたい人とだけかかわってる。国や会社を搾取してる。資産増加ペースは会社員時代と変わらない。時間>カネの価値観に基づき、自分は社会の頂点にいると感じている。

会社員だった過去↓
やりたくないことを週5日やってた。土曜日は労働のダメージ回復、日曜日は月曜から労働が始まるので憂鬱で実質週7失ってた。寝れないと布団の中で「寝なくちゃ寝なくちゃ」と焦ってた。関わり合いたくない人と関わる必要があった。国や会社に搾取されていた。資産増加ペースは無職時代と変わらない。時間>カネの価値観に基づき、フルタイム労働者の自分は社会の底辺だと自覚していた。

なので、今後も定期的に会社員をこき下ろして
自分のメンタル回復に努めたい。

会社員は無料のサンドバッグ
ではないんですよ

でぇじょうぶだ!

まともな社会人は
このブログの読者にはいねぇ!

 

 

黒うさぎ氏が昔作った漫画↓

墨紅 Evil Forest [剣道場 銀の月] | DLsite
少女たちが森で殺し合う。逃げる者とそれを阻む者。この森を抜けるには、どちらかの命を捧げなければならない......。

↓そのうち続き描く

イトの国家転覆記 - ジャンプルーキー!
誰でもジャンプでデビューできるマンガ投稿サービス、ジャンプルーキー!

 

コメント

  1. chinchilla より:

    資産は足し算で増えていきますが、時間は引き算ですからね。漫画活動応援しております。

    • kurousagi より:

      チンチラさんコメントありがとう!
      刻一刻と減っていく時間、増えていく年齢、冷や汗たらり・・・