超長期的視点に基づく投資方針と人生哲学

スポンサーリンク
哲学

おはようございます。
黒うさぎです。

キリンが決算後に大きく上昇した結果
トータルリターン+43万2756円+331.89USD
に改善されました。

来月には20万円程度のインカムゲインがあるので
さらに上振れていくものと考えています。

2022年に入ってから、株式市場は軟調です。

ハイテク賛美の声がぱたりとやんで、石油だ穀物だ金だと
ポートフォリオをがちゃがちゃいじくってる人が多いように感じます。

インデックス投資家なのに下落局面で買い増しを停止したり
呉越同舟のレバレッジ投資家をにちゃにちゃ批判したり

もう何度も繰り返し見てきた景色ですね。

私もかつては、そういった投資家の一人でした

2018年02月から投資を始めたのですが
コロナショック時には石油株で手痛い損失を食らったこともあります。

株式投資の良いところは、
手がかからないことと、複利の力がかかることです。

速攻で金持ちになる方法は再現性が低いが、ゆっくりお金持ちになる方法は再現性が高い

ではインデックス投資こそ最適解なのではないか
そう考える人が多いのも分かります。

しかし、それもパーソナリティによると私は考える。
例えば私の場合ですと下げ相場で買い向かうのは精神的に楽勝なのですが
上げ相場で買い増していくのは精神的に困難なのです

それに、今は無敵に思えるインデックス投資も
過去を振り返れば10年という長期投資においてもマイナスリターンな時代がありました。

その時、配当という楽しみなしに
10年も投資してマイナスリターンと言う現実に
私は耐えることができないと思う。

よく配当再投資家は
株価が下がってるのに配当貰えたと喜んでる馬鹿www
と揶揄されたりしますが、

配当貰って喜んで、株価の下落に耐えるというのは
有効な戦略だと思います。

銘柄選択さえ間違えなければ
配当で確実に確定利益を積み重ねることで、年々負けづらくなっていきますし
下落相場で買い増していくことで、いつか上昇に転じた時に一気に勝ちを拾えますし
何より下落相場を配当という慰めで耐えることができます

だからこそ
配当再投資には銘柄選択が最も重要になってくるわけです。

いくつもの投資の失敗を積み重ねて
私はキリン集中投資にたどり着きました。

石油株集中投資の失敗から
「飲料」と「医療」という
景気に左右されないセクターに定め

配当再投資をするにあたり最も重要な配当を
利回り3%以上出す企業で、上場以来一度も減配したことない企業に定め

さらに配当だけでは下落相場を耐えられない
自分の心の弱さを自覚し、
会社の商品を自分が利用できる企業に投資対象を絞ることで握力を高める。

そうして導き出された企業が、キリンでした。

 

★超長期的視点に基づく投資方針


今のところ、キリンを5000株保有しています。
既に十分な配当金と、ちょっとした含み益をもたらしてくれましたが
今後もガチホ一択です。

安定的に配当金を生み出す、上場以来1度も減配したことのないマネーマシンを
手放す理由が無いですからね

年々、トータルリターンが底上げされて
生涯収支マイナスの確率が下がっていく。

ただ、今後はキリンと言うマネーマシンから生み出されるマネーを使って
いろんな企業をちょっとずつ買っていきたい

というか、既に買い進めてます。

ライオンを100株、参天製薬を100株、エリアリンクを100株、FBを1株
ちょっとずつ色々な企業を集めて、オリジナルインデックスを作っていく。

オリジナルインデックスなら、信託報酬0%で
株主優待や配当金や貸株金利といった楽しみを得られるから良い
(*´з`)

長いこと投資をやってきて、自分に投資の才能がない事は分かっているので
超長期運用を見据えて、楽しみ重視で分散を進めていきます。

今回購入した企業も全部狙いがあって

ライオン→株主優待が楽しみ
参天製薬→自分が消費者として目薬使うから楽しみ
エリアリンク→レムさん(Twitterで有名な投資家)と同じ銘柄を保有して楽しむ
FB→メタバースの世界に行くのが楽しみ

まぁ、あとは
キリンと肩を並べる大黒柱をもう一本作りたい。

明治ホールディングスが良いんじゃないかなぁ
と思って狙ってます🤔

 

★長期的視点に基づいて行動するには、人生哲学が必須


 

良く生きるために必須の事柄は、人生哲学です。

東に行くぞと決めて、計画を立て、その通りに行動すれば東に行けますが
無計画に歩き回るだけでは、東に行きたいのに西に行ってしまったり、元の場所から全然進んでいなかったり・・・

無軌道な人生は、何を得ることも、何を成し遂げることもなく
なんとなく生きて、そして死んでいくことになる

そして多くの人は思うのです
「俺の人生って、なんだったんだ・・・?」

長期的視点を持たなければ、投資で成功できないのと同じように
満足のいく人生を歩くことはできない。

例えば、FIRE民
FIRE民は「自由な人生が欲しい」と目標を建て
それに向けて長期的に節約や資産運用を継続し
ついに本懐を遂げて、自由を獲得します。

一方で、フツーの会社員
なんとなく生きているので、いつまでたっても自由は手に入りません。
棺桶に入る一歩手前まで会社と自宅の往復を繰り返し、
死の間際に「こんなに働く必要なかった」、「やりたいことをやればよかった」と後悔の涙を流します。

計画を立て、それに向けて行動し、継続しなければ
よく生きることはできないのです。

人生哲学が無ければ、大金を手にしても無意味です

私の会社は皆高年収ですが、人生哲学が無いフツーの人たちなので
やっぱり何を成すことも何を得ることもなく
社会の歯車として消費され摩耗して人生を使いつぶされる

3億円もってるのに、まだ足りないと働く課長補佐
定年間近で亡くなってしまった夫婦
定年してもやることがないと、食事に誘ってくる老人

お金は持っているだけでは無意味、
消費で使ってしまえば無くなるだけ、
結局、自由を買うというのが最も賢い選択です。

ある程度の金額を手にしたら、代わりのきく歯車としての仕事はリタイアして
精神的活動・・・自分にしかできないことをやるべきであるということが
古代ローマから哲学者が共通して主張していること。

足るを知らぬ愚か者と
いつまでもやりたいことがわからないウスノロは
お金を持とうが持たなかろうが、なんとなく生きてよくわからないまま死んでいくだけです。

最近は、足るを知る者が増えてきたように思います。
世界中でリタイアがブームになり、お金より自由の方が良いという価値観を共有できる人が増えた。

一方で、
「リタイアしてもやりたいことないんですよ」
って人は相変わらず多い。

やりたいことが見つからないのは、短期的視点しかもっていないからだ。

会社と自宅の往復と消費行動しかしてこなかった人間に
やりたいことが見つからないのは当たり前。

ひろゆき氏の記事を引用します。
自由に生きるという点では、彼は正しいことを言う。

ひろゆきが断言「消費者である限り死ぬまで幸せになれません」そのワケとは?

>お金を使って得られる幸福度なんて、しょせん限界があるんですよね。
>あなたにも何か1つくらいは「生産者」になれるものがあるはずです。
>初めからうまくいかなくてもいいんです。プロじゃないですから。
>そういうツールを1つ見つけて、自分の時間で作ってみるようにしてください。きっと、消費者だけで終わる奴隷のような生活から脱せられるはずですから。

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/9e73cfa75660bb60c1da3c7bf252985d6d1f7413

 

私が剣道を始めた時、投資を始めた時、ブログを始めた時、絵を始めた時
必ず否定する人が現れた。

きっと、そういう人たちは世の中に溢れていて
そして、そういう人たちに馬鹿にされるのが怖くて
やったことない世界に飛び込めない人が多いんじゃないかと思います。

しかし、冷静に考えてみれば
やったことないことに挑戦するのですから、できなくて当たり前です

最初はレベル1でも、続けて経験値を貯めていくうちに
レベル10になりレベル99になれるのです。

やってみたは一時の恥、やらないは一生の後悔

そういうことです。

このブログの読者が、
自分の時間と自由を取り戻し
人生かけてやりたいことをやって
君にしか描けない世界観を見せてくれること
楽しみにしているぜ
(-ω-)/

人生かけてやりたいことを決めたら

あとは、それに向けた行動するだけ

これが悔いなく命を使うコツだね

同人誌作りました↓

墨紅 After dark

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. Mune より:

    黒うさぎさん、こんばんは。

    配当金は私も好きです。

    増配銘柄をコツコツ買って行くのは良い戦略だとおもいます。

    キリンが優良企業だと云う事も黒うさぎさんに教えて戴きました。ありがとうございます。

    また、良い増配銘があれば教えてください。

    いっぱい絵を描いて人生楽しんで下さい。

    ちっこいリラックマと牛さんもたまにはブログに載せて下さい。

    • kurousagi より:

      をMuneさんもキリンをホールドしてましたか
      (・∀・)イイネ!!

      ちっこい牛さんとコリラックマは断捨離により消滅してしまいました・・・
      今は、代わりにウマ娘がいます( ˘ω˘)

      • Mune より:

        ありゃりゃ・・・。

        また断捨離ですか?(笑)

        黒うさぎさんの人生哲学には共感するところが大いにあります。

        自分のやりたい事やって死ぬ。

        カネだけ追うことは意味ないですからね。

        あの世には何も持って行けません。

        人生の最期に満足感を得られるかどうか?・・・が最も大切な事ですね。

        黒うさぎさんは、まだまだ若く、やりたいこといっぱいやれます。

        やりたいこと、やって下さい。

        また、ブログの更新楽しみにしています。