おはようございます。
黒うさぎです。
ヒルトン横浜に宿泊してきました。
このホテルは複数のホテル修行僧が
動画やブログで酷評しているのですが
実際のところどうなのか?
結論から言うと、
通常のヒルトンより劣っている要素は確かにあるが
だからこそ普段は目を向けない設備や遊び方を発見でき、
私は最高に楽しめました

レビュー開始!
🍴アリババで爆食い

ヒルトン行く前に腹ごしらえ。
崎陽軒のシウマイを2900円で食い放題な
アリババという店にやってきました。
11:00に名前を書いて
11;30オープン

最終的に
〇サラダ
〇麻婆豆腐
〇たこ焼き×2個
〇えびシウマイ×6個
〇シウマイ×30個
食いました。
値段以上の飯を食えたと思います。

先にアリババで爆食いする。
この選択は大正解でした。
というのも、
ヒルトン横浜では
横浜らしい食材が提供されなかったのです。
ですが私はここで横浜らしいものを
事前に摂取していたので気になりませんでした。

アリババと40人の盗賊
を題材にした異国風の店内で
雰囲気も良く楽しめました
🚃横浜駅→ヒルトン横浜

とことこ歩いて横浜駅へ

横浜の魚
やっぱ都会の海は汚ぇ・・・
沼津や男木島・女木島・直島の海と全然違う

日産があったので侵入。
潰れそうな割には良いビルを持ってやがる。
ここもいずれ不動産が本業になるのだろうか。
TV局や新聞屋みたいに

展示されてる車に侵入。
車って自分で運転するより
他人に運転させた方が
楽だし安いと思うんですよね。
だから今後も買いません

客ですらないナニカ
🏨チェックイン

高級感漂うエレベーター
ヒルトンの香りが充満し
エレベーターは爆速で開く

エレベーターで行くと見せかけて
階段で行く
不便が男を強くするんだよなぁ

1604号室。
ボトムのking deluxe roomから
king deluxe room high floorに
1段階アップグレード
4000円程度のアップグレードです
ヒルトンカードの年会費は
マジで簡単に回収できる

黒うさぎ流予約術で
三連休最終日に27298円で宿泊
5669ポイント獲得
🛌1604号室

部屋から見える景色。
眼前に広い空き地があるので視界良好。
ただ、ビル建設中なので
この景観を楽しめるのは今だけ。

High Floorにアップグレードしてもらったので
愚民を見下ろしてみた。
見ろ!人がゴミのようだ

無料のミネラルウォーター有り
水しか飲まない黒うさぎ的には
ありがたい。
ウェルカムギフト無し
これは残念ポイント

珈琲はこんな感じ
水しか飲まないので、いらない

kingサイズのベッド
睡眠に関して繊細なので
パートナーと同じベッドで
あまり熟睡できなかった。
次回からは確実に
twinを選択する

ホテルで使われてる枕は
売店で売られていました
💧水回りチェック

歯磨きするために洗面所を探索
肌ケア用品有り
良いですね

マウスウォッシュ有り
これは嬉しい。
かなりGOODです。

↑ヒルトン横浜歯ブラシ
プラスチック製。
漂うチープ感

↑ヒルトンマニラの歯ブラシはこれ
こっちの方が高級感ある。
実はヒルトン横浜は
ケン・コーポレーションが運営する
フランチャイズなんですよね。
直営店じゃないから
質が低いのかもしれない。

プラスチック製はダサい
今すぐ変えろ
🦷歯間ブラシを買う旅

外
歯間ブラシを持ってくるのを
忘れたため買いに行く

庶民の味方
OKスーパーが徒歩圏内にある。
これはGOOD(≧∇≦)b

歯間ブラシGET
調べたところ、ヒルトン横浜に限らず
ヒルトン全体で歯間ブラシが無いらしい
毎回持ち込んでいたから
知らなかった。

歯間ブラシしないと
歯磨き未完成だろ
💪ジムで筋トレ

ヒルトン横浜はプールが無い。
なのでジムに来ました。
ガラガラで最高です

高級ホテルでベンチプレスする
異常セミリタイア者

ダンベルでさらに追い込む
トレーニング後
凄まじい筋肉痛で腕が上がらなくなり
嬉しくなりました

腕が壊れたので足を壊す
ぐっしょり汗かくまで走りました。

ヒルトンのジム
始めて使ったけど
最高だった👍️
♪夜景と音楽

ヒルトン横浜、夜景で覚醒
なんだこの景色
めちゃくちゃカッケぇ……
横浜は音楽の街、ということで
音にこだわりがあるらしく
部屋にスピーカーが置いてある
それでPSYCHO-PASSのBGM流したら
自分が槙島聖護になったような
最高の気分になれました

ルームサービスで
無料のミネラルウォーター4本注文
水道水が飲める国でも
水道水は飲まない
若い女性スタッフが持ってきてくれました

とことこ海を見に
夜の横浜を歩く
ヒルトンから臨海パークにつづく道は、
街全体が高級感を出していて
パートナーも喜んでいました。

東京湾に到着。
昼間はクソ汚ぇと思っていた海も
夜に見ると趣がある

絵になりますね
🍳エグゼクティブラウンジで朝食

通常のヒルトンでは
朝食会場orエグゼクティブラウンジを
選択できるのですが
ヒルトン横浜はエグゼクティブラウンジ固定
ステータス持ちしかおらず
空いてるメリットはありますが
品数が少ないというデメリットもあります

サラダを食うホテル修行僧
横浜らしい食材はありませんでした。
外国人なら米&味噌汁&納豆で満足かもしれませんが、
日本人としては残念ですね。
でも私は事前にアリババで
崎陽軒のシウマイを食いまくっていたので
これはこれで良いと思えました

オムレツはスタッフにオーダーする仕組み
2個食ったら、結構満腹になりました

適温なのに
誰もいないテラス席
手すりに身をあずけながら
紙コップに入れた水を飲み
ラグジュアリーな朝を満喫しました。

帰宅
✨総評

今回もお土産作戦を実行。
人間には返報性の法則があって
何かしてもらうと、何か返したくなる
数百円で人間関係を良好にできる
お土産は素晴らしい投資です。
それはそれとしてヒルトン横浜は
同じヒルトンブランドのマニラと比較しても
明確に劣っています。
しかし、だからといって
ダメだというわけではありません。
全ては捉え方次第です。
プールが無いからダメ→✘
プールが無いから
普段は使わないジムに足が向いて
筋肉を成長させることができた→〇
朝食がしょぼくてダメ→✘
崎陽軒で十分食ったから
朝食は軽めでOK→〇
景色がコンクリートジャングル→✘
サイコパスの世界に入り込んだみたいだぜ!→〇
いつも言っていますよね
ポジティブになれと
面白くなき世を面白く、住み成す者は心なりけり
by高杉晋作
あれがないこれがないと
文句垂れてる鼻たれ小僧は、
人間力不足です。
ヒルトン横浜はオープンワールド
プールに豪華な朝食に綺麗な自然という
動線引かれたRPGじゃない
そうだジムで鍛えよう
そうだ海まで歩いてみよう
そういう自主性が試されている
結論
ヒルトン横浜最高でした

住み成す者は心なりけり
を再確認
お得情報→【随時更新】友達紹介プログラム系
ヒルトンカード→【ヒルトン決済修行】年150万決済するやり方とは

コメント
初コメ失礼します。
私は今月コンラッド大阪行ってきました。
夜のプール最高でした。
良かったら彼女さんと行ってみて下さい。
素晴らしい✨!
来月公開されるラブライブ虹が咲学園の聖地が大阪なので、
行く可能性大
今回は嫁さんついてきてないの?
車に興味ないくろうさぎさんにも日産つぶれそうと認識されてるんだ。
日産はもうだめやね。
今回は嫁さんついてきてないの?
→一緒に宿泊しました
車に興味ないくろうさぎさんにも日産つぶれそうと認識されてるんだ。→5四半期連続赤字じゃね…
横浜の夜景はかっこいいですよね。PSYCHO-PASSも視聴済みでしたか。
個人的な感想ですが、ヒルトンお台場は微妙でした……。設備が古いと目についてしまいますね。
もし宿泊される機会があったらポジティブに変換してみてください。レインボーブリッジが見えたり、ロケーションは悪くないので。
了解(`・ω・´)ゞ
ヒルトンお台場微妙マジか
ラブライブ虹ヶ咲学園の聖地なのに(T_T)