おはようございます。
黒うさぎです。
どこにでもいる絵と関係ないキャリアを歩いてきた
ごく普通のサラリーマンが絵を描き続けて2年3カ月が経過しました。
今月は良い絵が描けた気がする!
展覧会にも行ってきたよ!
😘今月の絵について
百合同人誌2作品目のタイトルが
墨紅 Evil Forestなんですが
以前描いた表紙が
全然Evil Forest感なかったんですよ!
↑以前に描いた表紙
墨紅Happy Summerって感じですね
禍々しさが足りねェ・・・
夏休み期間で時間もあったので、
Evil Forestってタイトルにふさわしい表紙を描きました。
それがこちらです。
毒々しい色使い・・・
もともとは森なので
全体的に緑色を使っていたんですね。
でも、ゴッホやゴーギャンの絵をじっと見つめていたら
森=緑ってのは短絡的発想だったかもしれんと思い至りました。
↑(ゴーギャン作 説教の後の幻影)地面が赤い
木が青く見えるなら、青くすればいい。
by ゴーギャン
ということで木を青く、草を赤と黄色で塗りました。
とは言え全ての色彩が狂っていたら、狂ってる絵なので
枝葉には緑色を使い、敢えて色を狂わせてる感を出しました。
良い感じの表紙ができた、と思います。
🖼藝大に行ってきました
夏休み、ということで
東京藝術大学に行きました。
鶯谷駅を降りて、坂を上がった先
上野公園を抜けた先に藝大はあります。
炎天下の上野公園では、オブジェも溶けていました。
これも藝大生の作品なのか・・・!?
高まる期待の中、藝大に到着。
しかし無情!
関係者以外立ち入り禁止の立て札が・・・
しれっと侵入しようとしたら、
普通に警備員に「カードタッチお願いします」って言われてしまった。
(´;ω;`)ウゥゥ
警備員、グッジョブ👍
一緒に行った教員の友達曰く
コロナ禍でどこの大学も自由に入れなくなった、らしい
もぐりで大学の授業聞くって、もうできないってコト!?
世知辛い世の中だなぁ・・・
日本でスティーブジョブズは生まれないってわけか
そういや彼もモグリでしたね
藝大に向かう道の途中で黒田記念館なる建物を見て
ひょっとして藤田嗣治が批判してた黒田ではないか!?と思いググったら
その黒田さんでした。
家に帰って先ず黒田清輝先生ご指定の絵の具箱を叩き付けました
by 藤田嗣治
↑藤田さんはこんな人
どうやら、藝大の設立者が黒田清輝さんなようです。
歴史に思いを馳せながら、私たちはその場を去った・・・
何の成果も!!得られませんでした!!
🏖ブルーピリオド展に行ってきたよ!
手ぶらで帰るわけにはいかない
そう考えて、友達にブルーピリオド展のチケットを取ってもらいました。
どこか空虚な焦燥感を感じて生きる高校生・矢口八虎(やぐち やとら)は、ある日、一枚の絵に心奪われる。その衝撃は八虎を駆り立て、美しくも厳しい美術の世界へ身を投じていく。
引用:https://afternoon.kodansha.co.jp/c/blueperiod.html
↑ブルーピリオドは、こういう青春絵描き漫画
ずっと行きたかったけど、チケット先買い制で
めんどくさくて買えなかったんだよね~
でも友達が隣にいたので取ってもらいました。
この人いつも誰かに助けてもらってるな
モノレールにのって、天王洲で降りて
歩くこと数分。お洒落な雰囲気の街に八虎たちが!!!
ブルーピリオド展はピカソの絵以外は写真撮影OKでした。
漫画の展覧会ではあったものの、オタク!って感じの人はいなかったですね。
シダネルとマルタン展よりも若い人が多かったかな。
名画のレプリカコーナーでは、人気投票みたいなことをやっていて
私は「我が子を喰らうサトゥルヌス」に一票を投じてきました。
子供に殺されるという神託を恐れ、
我が子を喰らう巨神族のサトゥルヌス
狂気を感じて好き
一番人気はゴッホの「星月夜」でしたね
選挙には絶対行かないのに、
絵の人気投票はする。アナキストの鏡
名画コーナーを抜けると、石膏コーナーがあって
そこで、実際にスケッチができるようになっていました。
スケッチしている人を撮るのはどうかと思ったので、写真無しですが
マジでこの状態↓
けっこう描いてる人いて
みんなに見られながら絵を描くとか、東京人のメンタル強すぎだろ・・・
とリスペクトしかなかった。
スケッチしている人たちを見てたら
自分でもやりたくなって、クロッキー帳を買いました。
んでんで
道端で、ふと目に入った謎の場所をスケッチした。
なんとも言えねぇ・・・
そんな感じの夏休みでした。
なーつがすーぎーかぜあざみー
🌛今月学んだこと
消しゴムの大きさを変更したいのに
ツールプロパティが表示されていなぁああああああい!
そういう時は、「ウィンドウ➡ツールプロパティ」でチェックをつけていたのですが
サイドバーをドラッグ&ドロップで編集できることに気づきました。
必要な項目をサイドバーにドロップして表示したり、不必要な奴を消したり。
UIがスッキリしました。
2年もやってて、これ知らなかったの
ヤバすぎる・・・
百合同人誌2作品目は全52ページで、39ページ描きました。
残り13ページです。11月には完成できるかな~ってペースです。
🌛ルーンファクトリー5の進捗
ルーンファクトリー5も夏休み期間を利用してちまちまやってます。
会社員やってるとゲームする暇ないですからね~
ルンファク5をどこまでやったか
気にしてる人は1人もいないと思う!!!
自己満ブログだからいいんだよ
特別な人間だと見出された銀月あらためgintukiさん
異世界で農業&釣り&恋愛&冒険だ!
このゲームでは、「一緒に冒険に行こうよ!」と声をかけることにより
街の人と一緒に冒険ができます。
いろんな人に声をかけましたが、みんな忙しいらしく断られ
何故か爺さんだけがYESと言ってくれたので
初めての仲間が爺になりました。
好感度も低いのに、何故・・・!?
爺さんは寝室までついてきます・・・
女湯にも当然のように入ってきます。
爺、痴呆!?
銀月さんの冒険は続く・・・
☆キャラクター紹介メモ
黒兎(クロウト)
●多肉植物の黒兎から名付けた。
●剣道をやっている
●自分より強い奴を求めて、放浪の旅をしている
●銀月が自分より強かったため、今は「剣道場 銀の月」で稽古の日々。
●働かないで生きていける知恵があるため、働かない。
●穴ゼミを捕まえるのが上手い。
●他人に興味がないため、誰かと深い仲になることはない。
●ザリガニ釣りも上手い。
●酒飲み。
●自由を愛し、縛られることを嫌う。
●不老不死になりたいと願っている。
●剣道場が休みの日は、森の中で絵を描いている。
●口癖は「やはり天才・・・」
●ウリ科は食べられない(きゅうり、メロン、スイカ)
●ウリ科は嫌いだから食べないだけだが、断る時理屈っぽくなる
「きゅうりの95%が水分。おまけにきゅうりに含まれるアスコルビン酸酸化酵素はビタミンCを破壊する。食う理由が無い」
●倫理観は無いが、欲が少ないので、それが問題になることはほとんどない。
●不老不死になるため、神秘学・薬学・魔術の研究もしている。
●マルチタスクはできない。
●少食
墨紅、無職が多すぎる問題
働く必要が無いから働かない
当たり前だよなぁ?
同人誌一作目販売中↓
コメント
黒うさぎさん、こんにちは。
お久しぶりです。
私は絵の素人ですが、銀月さんの絵、すごくすごーく上手くなりましたね。
個性もちゃんと出ていて素晴らしいと感じました。
好きなように生きていて素敵だと思います。
Muneさん
絵を褒めてくれてありがとう!
命尽きるまで絵で歩き続けたら、どこまでいけるだろう・・・
どんどん上手くなる。
でも、きっとそれ以上を求めて止まない。
果てがない世界。
果てしない世界の、その果てまで行けます。その先にまた新たな果てが創られていくのでしょうね。
無限の彼方へ。
クロウトがうさぎさんなんですね。
作者とは分離した存在、ということで・・・