お得情報セミリタイアしたら個人事業主になりましょう【113万円節税可能】 青色申告の方がめんどくさいんですが55万円の青色申告特別控除がありますので青色申告をするようにしましょう。事業所得から55万円引いて、そこから基礎控除48万円引いたら確実にマイナスになりますからもはや未来永劫税金を納めることが無さそう2023.03.03お得情報読書
読書「相続」と「教育」で格差は拡大します 金持ちの爺婆にはその子供がいます。いずれ爺婆は棺桶に入りますが、その資産は子に受け継がれます。リタイア前に勤めていた企業も創業者一族が「毎年何もしなくても何億も入ってくる」と言っていてふざけんなよと思った記憶が蘇りました。2023.02.28読書
読書「僕はゴッホ」を読んで未来を案じる無職の絵描き この絵を、ゴッホやゴーギャンの人生を全く知らない人が見たら 評価するだろうか?おそらくされない・・・つーか、実際されなかったから生前は評価されなかったわけでこの絵の勢いは彼らの人生込み、つまり彼らが残した文章があってようやく説得力を持つ。2023.02.25読書
読書スマホと会社と車は捨てましょう。不要です。 田舎で働いていた時、「車がないと生きていけない」と言われました。それって嘘じゃね?と思って買いませんでした。3年半、ヤベー田舎で働きました。クルマは一度も買わなかった。やっぱり「田舎は車が必須」は嘘でした。自転車で日本一周できるんですから。2023.02.24読書
読書何もしなければ、何も起きません【当たり前】 何もしなければ何も起きない。当たり前ですよね。「やりたいことがないんです」と相談に来る人がいる。 その人に「絵はどう?ゲーム制作はどう?ブログはどう?」と言ってみる。でも彼は特に何も始めず、会社と自宅の往復に終始する。世の大半はこんな感じ。2023.02.22読書
読書パラレルキャリアで自由になりましょう。 パラレルキャリアの多くは、「ゆるキャリ」です。バリバリ仕事ひとすじに生きる人生とは対照的に、のんびり楽しく複数の仕事で細々と暮らす。これが良い。他人から課されるノルマや目標がないのでストレスがない。今後も、今の生活を維持していきたいですね。2023.02.17読書
読書「落ち葉は風が運んでくれます」と良寛は仕事を断った ブランド品を買ってる人はかっこよくなどなく、むしろカッコ悪いです。自分がないから、物で着飾っている。高級時計にヴィトンの鞄、ミシェルクランオムの服にモンクレールのスニーカーを履いてる人がいたらどう思うでしょう?ダサい、と思います。2023.02.15読書
読書無職>非正規>正社員という価値観の方が自由になれます 28歳2000万円でリタイアした無職です。1秒も働くことなく52日が経過しました。もう二度とフルタイムで働く気がないため正社員とかいう地獄には戻りません。本日は長倉顕太さんの「GIG WORK」を読みます。2023.02.13読書
読書社会のレールから外れることが理想の人生を手に入れる第一歩 おはようございます。 黒うさぎです。 無職なのかブロガーなのかゲームクリエイターなのか よくわからない謎の存在です。 エブリデイノマドライフ 店はもはや自宅 ということで本日もモーニングを食べながら 読...2023.02.09読書
ノマドノマドライフを実現するためにやるべきこと おはようございます。 黒うさぎです。 喫茶店でPCカタカタして稼いでる怪しい28歳無職です。 コメダの珈琲チケットを県のプレミアム食事券で買えたら無敵じゃんと思ったけど、 店員曰く「珈琲チケットは現金じゃないと買えません...2023.02.06ノマド読書