おはようございます。
黒うさぎです。
2021年6月分の貸株金利は
815円でした。
安定の過去最高です。
●貸株金利推移
1月→446円
2月→454円
3月→718円
4月→725円
5月→794円
6月→815円
毎月過去最高更新
気持ちいですね。
●毎月牛丼2杯食べてもお釣りが95円貰える
吉野家換算すると
牛丼並盛を持ち帰る場合、消費税8%で380円
ということで
毎月815円の貸株金利がもらえる私は
毎月牛丼並盛2杯が無料!
ついでに配当金が年35万4500円貰えるから
月2万9541円使ってもノーダメ―ジなので
牛丼並盛77杯無料!
つまり毎月牛丼79杯が無料!

黒うさぎさん特有の
吉野家換算
日に二食しか食わない小食なので
餓死する恐怖からは解放されてるわけです。
あとはプラス一万あれば大分県杵築市で生きていけるのです
ブログで月1万円は稼げるので、そっちも解決なのです。
あれ・・・?セミリタイア達成なんじゃ・・・
月一万円の部屋に住んで
吉野家食べてれば
私はサステナブル
まぁ、まだまだ頑張りますかね
時にはお寿司も食べたいですから。
●貸株金利は止まらねぇからよ・・・
記事執筆時点で日に27.16円稼いでいるので
一カ月で814.8円・・・・・・
ん?
今月の貸株金利815円を下回ってる???
おいおいおい、マジかよヤベーな
なんでこんなことになるのか考えてみたら
あれですね。
保有銘柄の9割を占める6月配当の銘柄が
権利落ちで暴落しているから
貸株金利も同じ様に落ちてるんですね
なんとかしないと・・・
余力が12万円ぐらいありますから、
それでマーベラスでも買い増ししようかな。
そしたら
7万6100円×(0.1%/100)÷365日=0.2
ということで日に
27.16円+0.2円=27.36円貰えるようになるから
一カ月で820.8円稼げる
これで過去最高を当然のように更新だ!
いやでも待てよ
もう月の後半だから、そうは問屋が卸さない?
7/25までに685.54円稼いでるらしい
ってことは、
815-685.54=129.46円
過去最高値には不足しているわけで
残り6日しかないわけで
日に21.57円稼がなきゃいけないわけで・・・
ん?
あれ?
今日27円稼いでるなら問題なくね?
なぜこんなことに・・・
そうか!
月の前半は株価が高かったから
その分稼いでくれていたのか
今月は31日あったのも救いですね。
ということで、どうやら来月の振り込みも
当然のように過去最高を更新することになりそうだぜ
勝ったなガハハ

捕らぬ狸の皮算用
が止まらない
コメント