おはようございます。
アサルトリリィにハマってる黒うさぎです。
投資界隈は時代遅れの爺ばかりなので
アサルトリリィのことを知らないと思いますので
軽く説明すると
女の子と女の子がいちゃいちゃする最高の作品です。

この世界には二種類のアニメがある
百合アニメと、百合アニメ以外だ
アサルトリリィはポケラボとブシロードによるIPで
ポケラボはグリーの子会社です
グリーといえば
「任天堂の倒し方知ってますよ」で有名な会社ですね
グリーとブシロードの時価総額を比較すると
グリーが1300億円に対して
ブシロードが480億円と
ブシロードの方が時価総額が低いので、調査してみたら
これが、かなり面白い企業!!!
アサリリ以外のコンテンツとして
バンドリや少女歌劇レヴュースタァライトがあって
つまり、この会社は百合豚ということです。

私との相性が良さそうだな!!!
あとフロントウイングっていうエ〇ゲメーカーを子会社に持っているみたい。
東証ってエ〇はダメだったような・・・
私は一向にかまわんッ!!!
フロントウイングといえばグリザイヤシリーズやISLANDで有名です。
株クラはアニメにも疎いからISLANDも見ていないだろう・・・
YU-NO系といえば分かる人は分かる
つまり根底に恋愛があって、異世界があって、ヒロインだと思ってた人は自分の娘で
ん・・・?これYU-NOじゃん

勘のいいガキは嫌いだよ・・・
グリザイヤシリーズはちるちるミチルって作品があって
大学時代にやったんだけど
感動しすぎてボロボロ泣いた
最後の最後、主人公が記憶喪失になってからの展開が、
新しいテンプレになってもおかしくないぐらい綺麗で
自分の描いてる漫画でパクろうかと思ってるぐらいだよ!!!
ブシロードの株主総会について解説しているユーチューバーがいて
(ぴょこたん)
そこで、厄介オタクがバンドリの声優のレベルが低いみたいなことを言ったらしい。
それに対して会社の人は「16歳の少女は成長途中で長い目で見てほしい。半年前の曲は聞きましたか?確実に成長している」的なことを言ったみたいで
この会社素晴らしいな?
と思いました。
配当無し
PER無し
PBR3.69
ソースはYahoofinance
と指標的には割安とは言えませんが
オタクの嗅覚が、この会社はまだまだ伸びると言っている。
ただ、残念なところもあって
決算資料を見ていたらアニメの100%出資方式をやめて制作委員会方式にするらしい
おいおいおい!
アニメはリスク取ってでも全力でやれよ!
それはプロレス切ってでも100%出資やれよ!!!
つーかプロレスとか舞台とか、どう考えても成長性ないし
アニメに全力出した方が世界にも売っていけるだろ
まぁ、でも許すよ
フロントウイングを救ってくれたんだから。
フロントウイングは一姫と天音が百合Hすると聞いて、知りました。
アニメで遭難して一姫と天音がいちゃいちゃしてた時は歓喜の涙を流した。
でも、その後一姫はブラコンで天音は遊び的な感じになって絶望しました。

百合に対する嗅覚が異常すぎる
グリザイヤのアプリが出るってのを聞いたときは、フロントウイングにそんな技術力が!??
と驚きましたが
バックにブシロードがいたんですね。
フロントウイングが作る作品は神がかってる。
ゴリゴリのエ〇ゲメーカーですが
そもそもエ〇ゲってエ〇はオマケ要素で
売れてたメインは泣きシコだから
エ〇なしでもやっていけるんだろうな
というか上場企業と手を組んだということは
エ〇ゲからは足を洗って、健全ゲームだけ作っていくのだろう
それでいい。
ブシロードよ
keyも救ってくれないか?
サマーポケッツをブシロードの100%出資でアニメ化して
香川県の直島の聖地巡礼ビジネスをやろうじゃないか
社会人一年目か二年目か
あのゲームで私はボロボロ泣いて
夏休みの過ごし方を思い出したんだ

この人、いつもボロボロ泣いてんな
「あなたは何しに来たの、こんな島に」
ずっと昔、小さなころ、永遠みたいな夏を駆け回っていた
家族と友達と
どんなに遊んでもやることは尽きなくて
太陽はそんな毎日をまぶしく照らし続けてくれた
いつの間にか忘れてしまった風景
でも確かに覚えている風景
思い出したくて ここに来た
夏休みの過ごし方

ISLANDの曲は「 Lasting Memories」
Summer Pocketsの曲は「lasting moment」
この類似・・・まさか!?

勘のいいガキは・・・
いや、ただの勘違いですね

keyに投資できるなら全財産
全人生捧げるわ余裕で
コメント