おつキリン!
セミリタイアを目指している、黒うさぎです。
ロート製薬に新規投資しました。
100株で平均取得価格は2997円です。
資金はライオンを100株売却して捻出しました。
ライオンはまだ100株保有しています。
2000万円でセミリタイアするという目標を掲げて、
その達成が結構間近?なので
一応分散投資しようかな~的な感じで投資しました。
もちろん
「日本の製薬企業」であり「私生活でずっと使う企業」
という投資基準にも合致しています。
ロート製薬の
ロートデジアイを
初音ミクとコラボしたころからずっと使っています。
ドラゴンクエストのスライム型目薬を出したり遊び心がありますよね。
最近はロート製薬公式Vチューバーねばせいこころ
なんてキャラも出してきたり・・・
好きな企業です。
●ポートフォリオワーカーとエッセンシャル思考
私はビジネス書をよく読む。
最近「ライフシフト」と「エッセンシャル思考」という2冊を読んだ。
ライフシフトには
ポートフォリオワーカーという働き方が紹介されていた。
このブログは投資ブログだから、
ポートフォリオワーカーの意味がなんとなく分かると思います。
要するにポートフォリオのように
仕事を複数掛け持ちして運用するという働き方です。
私が目指している方向性と完全に合致しますね。

セミリタイアして週休3日で薬剤師をやって、
投資してブログやって他にも何かやりたいです
を「ポートフォリオワーカー」って一言で言えるの
ありがてぇ・・・
ポートフォリオワーカーって
副業と何が違うんだよって思った人もいると思いますが
副業は
「収入を高めるために」複数の仕事をするのに対し
ポートフォリオワーカーは
「理想の生き方を追求するために」複数の仕事をする感じです。
常々、労働資本を一つの会社に投入するリスクやべえなって思っていました。
雇われ仕事は「時間」「場所」「人間関係」「仕事内容」を選べないのに
労働資本を1つの会社に投入していたら
どれかが嫌になったり困ったりしても、調整できない。
私、京都に住みたいので
明日から出社しませーん
・・・・・・とは言えないですね?
●●さんと一緒に仕事するの嫌なのでクビにしてください
ともいきません。
書類作成の仕事つまらないんで、やりません
代わりにWebマーケティングの仕事やらせてください
も通らない。
ポートフォリオワーカーとして仕事を分散化させれば
「うーん、この仕事嫌だから断るか」って感じでいける。
あと「エッセンシャル思考」という本も読んだ。
エッセンシャル思考には
全部を手に入れることはできないから、自分に必要ない事は捨てよう
的なことが書いてある。
家族サービスしてバリバリ仕事して睡眠時間たっぷりとって運動して友達と休日は麻雀
そんな生活はできない
当たり前ですね(笑)
だから自分にとって大切なことは何かを取捨選択していこうってことです。
私にとって一番重要なのは時間と自由で
一番いらないのが仕事。
というわけで、週休2日の仕事を捨てて
週休3日に移行し
空いた1日でやりたいことをもっとやって
ポートフォリオワーカーを目指す・・・と
最高だな!

仕事辞めるって思いながら出社すると
ワクワクするなぁ!
スパイみたいで
コメント