ぉはうさ!
セミリタイアを目指してる黒うさぎです。
25歳で857万円の総資産を築きました。
1000万円までは残り、143万円。
かなり高い確率で、来年26歳には1000万円に到達する見込みです。

ドヤっ❕
セミリタイア界隈にはいろんな人がいますが、一番リスクテイカーだと思うのがこの人
「30歳1000万円でリタイア」のブログ主です。
ポイ活と治験とブログで頑張っているようですが、月の収支を見ているとマイナスの月が結構あります。でも、今年は持続化給付金で40万円をゲットし年間収支はプラスになりそう。
今のところ破綻なくセミリタイア生活を送っているようです。
戦法は田舎の格安物件を購入して、隠遁生活って感じ。

無職だから、お得な制度をくまなく活用できていますね
シンプルに持続化給付金羨ましいです
●さすがに26歳1000万円でセミリタイアはリスク高すぎると思う
実際に30歳1000万円でセミリタイアしている人がいるわけですが、
私は26歳1000万円を達成しても、セミリタイアしません。
まず「30歳1000万円でリタイア」さんは家を持っているわけですが
私は家を買うつもりが無い。
何故か?
よくわからないことをしない為です。
黒うさぎは株と薬について知識はあるものの、不動産のことは良くわからない。
よくわからないものに手を出すと失敗する。
高い物件を買って大損するかもしれないし、
激安物件を買って使い物にならないかもしれない。
隣人がキチガイで引っ越さなきゃいけなくなるかもしれないし、
不動産は流動性が低いから売れないかもしれない。
だったら賃貸でセミリタイアするよよよさん形式の方が良いだろう。

いざとなったら、実家に帰ればいいし✨
実家と言えば、コロナで1年以上帰ってない
なんならお爺ちゃんが死にかけなんだけど会社ルールで東京に戻れないから帰れない。
まぁ、私は人の心が無いからなんとも思ってないんだけど。
お爺ちゃんも子供(私の親)が看取ってくれれば孫の私がいなくたって構わないだろう。
こういうのは気持ちが大切なんだよ、うんうん。
ご冥福をお祈り中。

勝手に殺さないでください
閑話休題
じゃあ、何千万持ってたらセミリタイアするんだよって話ですが
29歳でセミリタイアしたよよよさんの29,627,246円を目標にしたい。
2900万って大金に思えるけど、
それでも2020年11月5週目のよよよさんの資産を見ると22,030,460円と減ってる。
超究極節約生活を送るよよよさんの2962万は最低限必要なラインと見るべきだろう。

私の支出はよよよさん以下だけど
福利厚生チートが大きいから、セミリタイアしたらよよよさんに
節約で普通に負けると思う
よよよさんの家賃は1万円。
まずこれが難しい。私もド田舎に住んでいるけど、1万円の物件はめちゃくちゃ田舎。
会社に通わなきゃいけない今の段階では住むことは不可能だろう。(通勤時間かかりすぎる)
ガス契約しない・・・
うーん、あったかいお風呂に黒うさぎは入りたいです(-_-;)
食費6025円
食費5万円で生活切り詰めてるとかいうクソみたいなOLが貧困で苦しむ若者としてTVで紹介される一方で、よよよさんは1万すら下回ってくる。

さすがの私もここまでは無理かもしれない
マジで凄すぎる・・・
総合的に見て、私は2900万でセミリタイアした後
週休3日で働かなきゃいけないかもな。
それでも週休2日よりは、はるかに自分の時間を取り戻すことができる。
まとめ
★30歳1000万円でセミリタイアしている人はいるけど、私は不動産に自信がいないのでもっとお金貯めます。
★目標はよよよさんの29,627,246円。セミリタイア後は無職にはならず週休3日で働く。
●ガーリッシュナンバーにハマってます
いつも「勝ったなガハハ」って画像をブログで使っているんだけど、元ネタのガーリッシュナンバーってアニメを見たことが無かった。
ので、見て見たらめちゃくちゃ面白かった。
チー様ってイキリ&腹黒で無能だけどなんとかなる系主人公で
なんとなく私っぽいと思った。
ブログ読者なら分かると思うけど、私は腹黒でメンタル弱い雑魚。
だけどイキリが凄い。よくわからない自信があって自分の無限の可能性を信じている。
他人に興味ないとこも似てる。
●職業:司会
発表会終わったぁ~~!
司会と発表担当だった。
肩の荷降りた… と思いきや、
「次の司会、●●さんに頼んでいたんだけど、黒うさぎさんにお願いしようかな」
評価されるのは嬉しいが、曖昧に笑うことしかできない私なのであった・・・
仕事は、できるだけやりたくないんじゃぁ↷↷
上記tweetの後、結局もう一回司会をやったんだよね。
それもかなり好評で、
上司に「今後は司会を職業にしてもらう」って言われました。

どういうことだよ・・・
まぁでも、評価されるってのはいいもんですね。

社内ニートになったり司会になったり
社内評価どうなってるんですか・・・
たぶん社内評価はこうだと思う。
「仕事はできないけど、ソトヅラは良い」
私ってセミリタイアを目指しているけど、他のセミリタイア民と違ってコミュ力が無くて仕事が辛いとかじゃないんだよね。(人間は嫌いだが)
むしろ、ここまでコミュ力だけで無い実力をごまかしてきた。
入社時の内定式も、なぜかMRじゃなくて私が司会したからな。
良い外見と最強のコミュ力と最悪の内面と虚無の実力。それが私だ(*´з`)
「ごめんなさいっ、不勉強でテヘへ」と言いつつ
「黙れ!クソがああああああ!!!」と内心なってるのが会社での日常。

クソゴミの内面を取り繕って
なんとか生きてます
まぁ、ともかく
職業;司会
にジョブチェンジした黒うさぎを
今後もチェックだ・・・!
コメント