苦しい時は、下を見て自分を納得させる。
黒うさぎは、そうやって生きてきました。(クズ)
コロナウイルスによって日銀とGRIFに支えられていた市場は崩壊し、コロナショックはリーマンショック級の称号を堂々と受賞しました。
出典:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56222970Z20C20A2000000/
株価が暴落して苦しい時に、私が心のよりどころとしている伝説の投資家がいます。
CIS?BNF?
そんな勝ち組投資家を見てたら苦しくなるだろう!私が見るのはもっと別のベクトルの投資家、そう伝説の負け組投資家です。
その名を「モーモーミルク界」
1000万以上の損失を出して相場から姿を消した、伝説の主婦。
モーモーミルク界さんの主戦場はヤフーファイナンス ファイナンススタジアムでした。
今は無いサービスですが、ファイナンススタジアムとは、参加したトレーダーの資産や投資情報を可視化するサービスでランキング、トレード速報、収益グラフといった機能を有していました。
そのランキングで収益率 -93.76%をたたき出し、ぶっちぎりのワースト一位になったのがモーモーミルク界さんです。
モーモーミルク界さんを2020年になっても語ってるのは私ぐらいなのかもしれませんが、彼女の魅力は心臓に毛が生えたようなトレードにあります。
一時2000万を超える利益を抱えながら、総資産が200万まで転落。
普通のメンタルなら、相場から退場してもおかしくない状況ですが、彼女は相場に張り付く。
そして無情にも訪れるロスカット、855万。誰もがモーモーミルク界は終わった、そう思った。
ただ一人、本人を除いて・・・・・・。
再びポジションを取りヤフーファイナンス民の度肝を抜いたモーモーミルク界。しかし相場は厳しくロスカットを連発。
本当に主婦かよ、とつっこみたくなる資金力と心の強さと運の無さ。
しかし、彼女のギャンブルトレードは確かにあまたのトレーダーの心の支えになった。
「やべえリスク取り過ぎたか?」→「いや、モーモーミルク界と比べればまだまだだな」
「もう再起不能!わが人生八方ふさがり」→「モーモーミルク界なら追加入金で闘うな」
「コロナショックで-46万!オワタ/(^o^)\」→「モーモーミルク界-1000万と比べたら余裕」

確かに伝説的な存在だけど、資産1億とかあったとしたら?1000万の損失は私たちと価値が違うかもしれない。

・・・・・・・

主婦でこれだけロスカットされても追加入金できるなら、旦那がそうとう稼いでるんじゃないか?それだとむしろ下じゃなく上じゃないか?

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
投資界隈の人たちってYouTubeで-1200万とかサムネにしているけど、彼らは一億以上持ってるから全然追い詰められてないんですよね。
そういうことが頭をよぎって、動画を純粋に楽しめない。
-1000万の動画を見てぎゃははははと笑った後、冷静に考えたら働かないで生きていける彼らより手取り18万で129万損してる私の方がヤバくねと気づいてしまうから。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;| クソワロタ(真顔)
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
コメント
黒うさぎ「様」が抜けていました。
大変失礼いたしました。
バーサーカーに殺られてきます。
黒うさぎ
私も手取り18万、今回で含み損-250万ほど食らいました。
石油株は-60万円くらいです(エクソン多め)。
同じ石油株ホルダーとして乗り越えましょう!
「過去100年のあらゆる暴落でも、持ち株を手放した投資家が一番損をした」
「減配しても株価はそれ以上に下がるので、株価低迷期に辛抱強く配当を再投資し、保有株を増やした投資家はいづれプラスリターンを得る」
シーゲル先生様の教えを心の支えに、配当再投資しつつホールド!
保有株数を増やす機会だ!
泣きながら劇場版Fateを見ているやつがいたらそれは私です。
ほっと様
コメントありがとうございます。
シーゲル流で考えれば、株価の暴落は買い場でしかない。
バイ&ホールドで爆益を目指します(*^^)v
劇場版Fate楽しみですね。
ヘブンズフィールとFGOの二本もアニメ化されて、Fate人気の高さには驚かされるばかりです。